小窓雪渓

数日前に少し時間が空いたので、小窓雪渓の降り口まで行ってきました。

こんなに近い距離にこれだけ大きな氷河があるなんて、なんか感慨深いものがあります。

前回行った時はまだ雪がかなり残っていた為、雪渓に降りる部分の斜度がかなりあって怖い感じでしたが、今は雪が減って簡単に降りられるようになっています。

この場所は、池ノ平から北方稜線で剱岳へ向かう時は間違えないと思いますが、剱岳から下って来る時は雪渓から鉱山道に上がる場所が少し分かり難いと思います。
池ノ平山側を歩いていれば上り口の岩にたくさんマークが付いていますので発見できると思いますが、濃いガスの日の場合は気付かずに通り過ぎてしまい、迷ってしまう人が多くいます。
ガスで視界が効かない場合、下っていて右の真横に滝の大きな音が聞こえてきてしまったら、それは完全に下り過ぎです。
登り返してもらう必要があります。
鉱山道への上り口は滝よりも上にありますので、視界だけではなく音にも注意して下って来てください。

奥劔 池ノ平小屋

北アルプス 奥劔 池ノ平小屋 公式ホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000